ちょう有名な民謡、西表島の「デンサー節」
この唄を、誠小がリアレンジして、新たな歌詞をのせたのが、「新デンサー節」です。
くらべて聴いてみると、たしかに、歌い出しのメロディは一緒です。
後半に進むほど別な歌になっていきます。
いっぽう、三線伴奏のほうは、最初から全然ちがっていて、新デンサーのほうがずっと賑やかになっています。
それでは、元祖「デンサー節」、
西表・舟浮(←船でしか行けない集落)出身、池田卓バージョンでどうぞ↓
この唄を、誠小がリアレンジして、新たな歌詞をのせたのが、「新デンサー節」です。
くらべて聴いてみると、たしかに、歌い出しのメロディは一緒です。
後半に進むほど別な歌になっていきます。
いっぽう、三線伴奏のほうは、最初から全然ちがっていて、新デンサーのほうがずっと賑やかになっています。
それでは、元祖「デンサー節」、
西表・舟浮(←船でしか行けない集落)出身、池田卓バージョンでどうぞ↓
つづく