スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2013の投稿を表示しています

唄三線の「数字譜」??

中高年限定 やさしい沖縄三線 | 小田原 | タウンニュース : 分かりやすい数字譜を使うので、未経験者でも数字を押さえるだけで簡単に... ・・だそうですけれど、「数字譜」って、どんなんなんでしょう?? 知ってるヒトいますか??? わかりやすければウチでの導入してみるのアリかも

豪徳寺沖縄祭り

昨日。今日の2日間豪徳寺で沖縄祭り 今日はうるま市から(たぁばんちゅ)のライブをみる うるま市田場地区の四人ユニット皆さんそれぞれ沖縄芸能の伝承者唄も上手いし。お客さんとの一体感があって面白かった

戦前の唄三線inネット

国会図書館のHPで、戦前の唄三線音源が聴ける、 …とのことなので、検索してみたら、 琉球古典が16曲 こっちは八重山が4曲