スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2008の投稿を表示しています

おさらい会、前日リハについて

6/14(土)は、会場の予約、4号室(1階の奥の、狭い部屋)しか取れませんでした。この部屋でリハーサルをやることになります。 …なので、エイサー隊(獅子舞も?)は、この日・この会場でのリハーサルは不可能。必要であれば、べつな場所を用意する必要があります。 そして、6/15(日)は、AM9:00現地集合です。  

おさらい会、演目情報

新たな演目が決まってます。 ▼opening. 安里屋ユンタ(ふつう)~肝がなさ~娘じんとよ、全員(歌うのは初級女子のみ) ▼2番目. 新デンサ~国頭じんとよ、全員(弾けない人も歌で参加) ▼ending. 豊年音頭、弾けるひと全員(弾けない人はカチャーシー) ▼ 安里屋ユンタ(速)、中級の女子(男子数名が、さーゆいゆい) ▼ 豊節、中級男子 ▼ 島の花、びちさん ▼ てぃんさぐぬ花、チーム pink ▼ 伊佐へいよ~揚でんさ、結婚おめでとう2名 ▼ 艦砲、N村さん&K村おくさん ▼ 三線の花、副団長+お知り合いの方 ▼ エイサー ▼ 獅子舞 (以下、演目候補) ? ヒヤミカチ?いちゅび小?、中級男子数名? ? 海ヤカラーズ女子は?、梅の香り?? ? エイサー団長の、歌は?

艦砲の工工四

5番の歌詞「生りてぃ変てぃん」のところが、 生り変わてぃん(んまりかわてぃん)に変更。 ↓こんな感じ? 三線)四 五中 工五 四工 中四 五中 工五 四五 七 うた)  んま り かわてぃん わしらり ゆ み  

おさらい会、演目情報

決定した演目です! … オープニング(第1部?) … 1. 安里屋ユンタ(ふつうの)~肝がなさ~娘じんとよ 全員で楽器。歌うのは、初級クラスの女子のみ。 2. 新デンサー~国頭じんとよ 初級クラスの人も、歌で参加。他は全員で、歌&楽器。 3. 安里屋ユンタ(速いの) 中級クラスの女子のみ。 4. 豊節 中級クラスの男子のみ。 … 以下、順番未定(第2部?) … ・ ビチさん→「島の花」 ・ チーム pink (女子2名)→「てぃんさぐ」 ・ 夏に結婚カップル→「伊佐へいよ~揚でんさ」 ・ エイサー副団長+友人→「三線の花」 ※ 副団長が三線&歌、なのか? ……………です。 例によって直前変更の可能性もありますけど。 第2部の出演予定、まだないヒトは、はやく立候補してくださいね(とくに女子)。

生徒総会のおしらせ

会場変更になる、6/4(水)だそうです。 基本的に、生徒全員参加、ですよ。 …この日は、三線持ってこなくていいかも?(去年は、ひきませんでした)  

練習会場変更、5月以降

5/7(水) 5/9(金) 5/21(水) 6/4(水) いつもの東大井区民集会所ではありません。 代替え場所は、まだ未定(まだ予約開始されてないので)です。

部員限定ページのパスワード変更

古い生徒さんでも「先生の携帯メアドなんて知らないよ!」って人がいたので、パスワード変更しました。 お手数かけます。 ▼部員限定ページ ここをクリック 。 初回訪問なら、この画面↓が現れます。 (クリックで拡大) 2008/12/11 ※↓のメアドは、コピペしないで、手で入力してください。「@」を、半角文字「@」に変更。 ▼ユーザー名 (メール) teruya34club.member@gmail.com と入力します。ただし、「@」は、半角に打ち変えてください。 ※自分のメールアドレスを入れるんじゃないですよ? ▼パスワード 先生の携帯メアドの、@より前の部分 4/24、変更。 先生の携帯電話番号を、半角数字で入力します。 ※これは全角→「0123…」文字の横幅が広い 半角は、こっち→「0123」文字の横幅が狭い ▼次回から入力を省略 四角チェックしときましょう。 ※ □ をマウスでクリックします ▼ログイン ※「ログイン」の文字をマウスクリックです。 うまく見れないひとは、現象を、この記事にコメントで書いといてください。 または、teruya34club@gmail.com(@は半角に)へメール連絡してください。 倶楽部員限定ページには、生徒の個人情報系の連絡とか、倶楽部運営サイドから生徒への注意事項とか、そんなネタが載る予定です。

おさらい会、日時決定

6/15(日)11:00~ に決定です。 場所は、いつもの、東大井区民集会所。 6/14(土)は、17:30から、リハーサル&あしたの準備。 なので、6/13(金)の練習は、おやすみ。 曲目は、オープニングの3曲だけ、決まりました。 生徒全員で、安里屋ユンタ→肝がなさ→娘ジントヨ。 初級な人たちが前に並んで、2列で歌います。 その後、前後列が入れ替わって、新デンサーとか、数曲。 ↑このへんまだ楽器ひけない人も、残って、全員で歌います。 その他で、演目になりそうなもの↓ びっちさんソロ(島の花?) 夏に結婚カップルでヂュエット(国頭?) 中級男子数名で、豊節? あきくまコンビ(てぃんさぐ?) オープニング以外の演目は、自己申告制らしいです。 みなさん、必ずなんかに立候補(先生&生徒会長まで)して下さい。 全員、オープニング+なんか演目ひとつ、の、2出演マストでよろしく あとは、もちろん、エイサー&獅子舞も演舞します。

練習会場変更、続報

調整結果、4月中は、いつもの練習会場が確保できました。 4/18、23、25、30、 東大井区民集会所 です。 5月になると、何日か、水曜だけじゃなく 金曜日も 、会場が変更になります。 詳細は、代替場所が確保できしだい、ここに書きますね。 見学される方、場所まちがえないように、よろしくお願いします。

今日の会場、急きょ変更

さっきTELがあって、 品川第二区民集会所 だそうです。 もう遅いと思いますけど、いちおう書いておきます。 地図↓ http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8D%97%E5%93%81%E5%B7%9D5%EF%BC%8D3%EF%BC%8D20&ie=UTF-8

来週以降の水曜の練習会場

生徒会長によると、来週以降の水曜日は、いつもの練習場所の確保が難しい、とのことです。 代替会場は、まだ未決ですが、明日は通常どおりの練習ですので、行って確認しましょう。 また、来週から、火曜日にはこのブログみて、場所を再確認するようにしましょう。 なお金曜日については、当分、いつもの場所が確保できているそうです。  

エイサー新馬場イベント

ゆいまーる様のご招待を受けまして、新馬場イベント、こんなかんじの路上で、2回、演舞してまいりました。 曲目:仲順~久高~海人音頭。 午前中どしゃぶりだった雨も、午後にはなんとか降らずにすんで、見物人も増え、かいせい君(小2)も大ハリキリでした。 ゆいまーるの皆様、終了後の飲み会ともども、お世話になりました。

のど自慢の写真 by くまちゃん

うまちゃんのときと、おなじように、部員限定ブログにログインしてください。 ↓写ってるひと 古謝ママ 先生 生徒会長夫婦 さとう真 丸尾嫁 カズちゃん

のど自慢の写真 by うまちゃん

倶楽部員限定ページ にリンクしました。 ▼ログインID teruya34club.member@gmail.com ※ ↑全角の「m」を、ぜんぶ、半角に変更してください。 ▼パスワード 照屋先生の携帯メアドの、@より、前の部分 ※ ↑知らない人は、教室いったとき、先生とメアド交換しましょう 。