スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2012の投稿を表示しています

「命とぅ宝」

携帯のニュースを見ていたら東大井町の区民総合会館から女子高生が飛び降り自殺をしたとのニュースがあった。 チムが痛い。警察が着いて七階から飛び降りたとあったが ここんところ(いじめ)の事でニュースになってるを目に映る。(死ね)、(キモい)、無視とか(金持ってこい)、(万引きしてこい)だの。あきらかに犯罪。いじめのいきを越えてる。(こどもだから未成年だから捕まらない。)なんて思ってるのが多い気がする。(何しても許される)でない。人の命を取っまでやるのは・・ 今のこどものいじめは陰気だと感じる。 命は(宝)自分自身しかない大切な(宝物) だから、命を粗末にしないで欲しい。 一人ではないよ〜周りに仲間がいるよ〜 チュウバー(強いもの)になろ〜チュウバーフナ(強がり)にはなっちゃいかんばよ!! 声をだいにして言いたい。 「命ドゥ宝」と!!

お知らせ

ワタナベです 。 音楽を聴きながら、蔵元のお酒を楽しむという趣旨のイベントに出演します。 盛り上げていただける方、お酒を楽しみたい方、水曜、金曜稽古に直接ワタナベまで申し出てください。(稽古で会えない方はメールでも結構です) 人数に限りがあり、また前振込となるため、まとめて申し込みます。 9月7日金曜までの受け付けとさせていただきますので、よろしくお願いします♪ 〈開催日〉 平成24年9月30日(日) 〈時間〉   13:30~17:00 (13:00開場) 〈会場〉   横浜の老舗ジャズバー  「エルスウエーニョ」                     横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル3F       〈会費〉   3,500円   ※要申込・前振込制 〈参加蔵〉   ゑびす酒造 ・福岡 (麦焼酎・らんびき)           宮原酒造 ・東京新島 (麦焼酎・嶋自慢)           弥生焼酎 ・奄美大島 (黒糖焼酎・弥生)                 忠孝酒造 ・沖縄 (泡盛・焼酎)                   麻屋葡萄酒 ・山梨(甲州ワイン)※出展のみの参加  〈出演者〉 令酒バンド /沖縄三線サークル /進富デュオ

昨日は

戸越銀座祭無事に終了。 ジカタ隊のみなさん、ニヘーデービル 見に来てくれた人だんだん(ありがとうございます)
戸越銀座祭り 今年は特に盛り上がってました

上り口説

今週末

今週末は戸越銀座祭です〜わがティンガラもお呼ばれを受けています。 演舞は17時からです。 ビール片手に美味しい物を食べながら見に来てください。 ジカタ隊は15時に東急池上線戸越銀座駅改札前に集合してください。よろしくお願いいたします

三線プリンス登場

“三線プリンス”デビュー 沖縄市の光君、26日ライブ 「おむつの時代から民謡好き」という“三線プリンス”

2012生徒総会メモ

昨日の生徒総会で、決定事項といえば、 運営費、ここ半年くらいは、いい感じ。(by会計) 2013おさらい会は、きゅりあん7Fの抽選に申し込む。(by生徒会長) 有料の倶楽部DVDを作って、出演イベントで売りたい(by生徒会長) 新しい会計係、会場係、副会長、など決定。留任のひとも。 ぐらいだったですかね? べつだん、これといって変更点はなかったです。 あと、言い忘れたんですけど、 だれか、工工四作成係を、手伝ってくれるひと、いませんか? ※要・Excelの簡単なスキル ※中級クラスにきてれば理想的

from宮川たま子さん

  宮川たま子さんからメッセージが! 自分もこないだ新宿エイサーで生で観ました。 たまこさんBlogはこちら  
もうすぐ16時 まで、みっちり稽古

エイサー練習ちゅう

来週にちよう、戸越銀座にむけて

集中稽古

いまんとこ、いつもの稽古とたいして変わりません

会場が!

八潮地域センターいったら、休み!でした 八潮コミュニティプラザ、 旧・八潮南小学校 のほうでした バス停は、八潮東?

明日は夏季集中稽古日

10時から4時まで、上達のチャンスです。「00を弾いて歌えるようになるぞー」など目標を持ってのぞみましょう!すでに目標が決まっていたら事前にお知らせ下さい。先生に予めお願いしますよ。 なお、午後1時から2時までは生徒総会、来年のおさらい会のことなど決定しますのでよろしく。 以上生徒会長

戸越銀座まつり情報

  8/26(日)17時? にエイサー隊が出演する、 「とごしぎんざまつり」 ですけど、 そのHPに、気になる情報が… 酔ぅ喰ぅバルin戸越銀座とは? いかにもRょぅこ様がハリキリそうなイベントじゃないですか 8/31(金)5軒の店をハシゴできるバルチケット、¥3,500で発売中!  

おまけ

汗水節

   

エイサーメンバー募集

ハイサイ〜アチサン〜 エイサーの季節になったよ〜 あらためて。エイサーメンバー募集中。 高校生や中学生、大学生、だいだい募集。何か夢中になりたい。自分自身を磨きたい。やりたい理由はなんでもいいです。 みんなで踊りましょう。 見学は随時行ってます。見学希望の方は照屋三線クラブホームページ(てぃんがら)を検索

本日の出演

とってもアットホームで明るい職場の暑気払い 倶楽部員の拙い唄も楽しんでいただけたようです また来年もお声がかかりますように!

緑の沖縄

   

旗頭のぼやき

こないだホームページに書き込みをした件。(書き込み、正しいかったのか?)と思い、夜中に書き込みを見た。書き込みにたいして、コメントがあった。開いてみたら、富岡町の方のコメントであった。コメントを見て大泣きした。(正しいかったんだ。)と思った。すぐに相方と藤本さんにメールした、見てもらいたく。翌日(何か言われる)と思って練習に行った。北村お母ちゃんに話しと書き込みをした内容、返信の内容を見てもらった。 聞いてもらって「正しいと思うよ。返信もらってよかったねぇ」と言ってくれた。 忘れるわけない。避難所であったみんなにこども達をエイサー隊だけで慰問もしたいと考えてる また東電の職員来ても追い返すつもりでいる

スクガラスのトリビア

  C花さんfacebookで スクガラスのことが解説されていた ので思い出したトリビアを。 ちょっと昔の記事ですが、 スクガラスは瓶に何匹入っているのか? by  @DEEokinawa さんより  

from富岡町

  旗頭エントリーに 富岡町のかたからメッセージが ありましたよ。 去年の 日光慰問のようすはコチラ から  

果報節

   

白浜節トリビア

  沖縄観光情報サイト おきなわ物語 さんより、 琉歌をめぐる旅(5)白浜節 。 この歌詞、血の繋がらない愛しあう兄妹のデュエット・ソングという少女マンガみたいな設定らしいですよ。 ↑サイトには「梅の香り」「汗水節」の豆知識も載ってます。  

旗頭のなげき

突然自宅に東電の人がきた(親父が町会のため)なんの連絡も無しに来る東電に怒りが爆発(富岡町の人達やこども達の事考えて!)と訴えた、東電の社員はただ謝っていた。 悔しいのと避難所の慰問であったこども達の顔が出て怒りをぶつけた。 大変なのはわかるけど。連絡をして来るのは一会社のする事だと思った。 悔しい過ぎる! もっと言いたかったが5分ぐらいしゃべりとうした。しまいには追い返した。 かきれるしかない!

繁昌節・崎枝節

   

今日は

67年前の今日8月6日広島は日本の都市の名前から世界のヒロシマとなった。 当日は朝から雲一つなく、真っ青な空だったそうです。人々は戦争中であったがいつもとかわらない時間になるはずだったそうです。一機のB29によってその普段とかわらない生活が地獄になった。8時15分上空やく600メートル現原爆ドームから数メートルの病院の上で原爆が破裂。爆心にいた人々は・・想像して下さい!人々は(あ!) と言う事なく死に。おお火傷をおい、水を求め川へ郊外へ当日学徒、学生(今の中学生から高校生)の被害も多く。建物疎開作業(被害を少なくするためにひおけ地帯を作るために、広島の場合、今の平和大通りがその後)の作業中に原爆にあったのもが多くいたそうです。その場で生き絶えた者。自力で家族の元に戻ったもの。救助され救護所に運ばれた者。水を求め、川に入ってそのまま流されたもの、ある学徒の話し。「突然の光、背中が熱くなり気を失った、気がづくと回りから(お母ちゃん〜助けて〜水をちょうだい〜)と友達の声が聞こえた。私はそのまま友を置いて逃げて行った」と僕が直接知り合いのおじいさ んから聞いた話し。おじいさんのお兄様の話しを聞いた。おじいさん本人は広島郊外に疎開していたが光と爆風。そしてあのきのこ雲を見ていたそうです。お兄様は何とか家に帰り着いたそうですが背中一面火傷をおい終戦を向かえずに亡くなったそうです。。おじいさん自身も原爆の事を語る事がなかったそうですが、僕に初めて話しをしてくれました。NHKの番組で作家原たみき一族の事をやっていた原たみきの甥っ子がある学校の生き残りだどしり家族方が亡くなっ生徒職員の名前を刻んだひの前で語りあっている場面があった。そこに僕の知り合いのおじいさんのお兄様の名前を見つけた。おじいさんに確認をしてもらっら間違いないとおばさんから聞いた。その夜に電話をもらった「自分自身はもう長くない命だけど。(ありがとう)ねぇうれしいかったよ、兄さんの名前。よく見つけてくれて」とそれから翌年おじいさんはガンのために亡くなった。おじいさんが命をかけた最後の話しは語りずかないといけないと感じ。今もお兄様の被爆の様子の追跡調査は継続ちゅである ある被爆者の言葉「ここで聞いた事、知った事見た事を(知った、知った)てだけではいけない。じゃどうする?それを伝える事なんだよ〜君達のまたその後の世代...

きんよーケイコ

はじめてみるやつが2曲も

砂辺の浜

  動画で自分の姿をみると、やっぱ、恥ずかしいっすね…  

島娘