スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2013の投稿を表示しています

昨日は

無事に沖縄タウンの演舞終わりました。天気に恵まれ。沢山のお客さんがいて。とても楽しんでエイサーを演舞できました。 ジガタで来てくれた。北村お父ちゃん、。お母ちゃん。松井さん佐々木さん羽立さんには感謝でいっぱいです、本当にありがとうございました エイサーチーム新井より
今週日曜日!代田橋沖縄タウンのお祭りうりずんがあります。楽しいイベント盛りだくさん?! 我がエイサーチームも15時から演舞有ります!! お酒を片手に遊びに来てください待ってます

26(金)は20時まで

C花さんメール転載 照屋先生より伝言がありましたので連絡致します。 ~4/26(金)は都合により稽古は8時に終わります。 そのかわり稽古開始を早めにしますので、当日の出欠の有無を照屋先生、もしくわ私宛(C花)にメール連絡願います。 (写)照屋先生

最近、感動の涙を流しましたか?

from生徒会長メール転載 涙を流すのは、心のリフレッシュになりとても良いことだそうです。それが感動の涙ならいっそうですよね。 5月17日18日19日、笑って泣いて…感動の涙を流しませんか? 山下幼稚宴のミュージカルコメディ「ブラッドタイプBe」のお誘いです。 彼らが放つヒューマニズム溢れる作品は毎回多くの感動を呼び、中には「生きてて良かった!」というものも。 内容はシェークスピアと欽チャンがタッグを組んだようなような重厚で軽妙な本格的ミュージカルコメディです。 場所は座・高円寺、もっと詳しく知りたい、見てみたい、などありましたら、ご連絡ください!お待ちしています。
来週の日曜日。代田橋沖縄タウンのお祭りうりずんがあります 我がエイサーも実演します! お祭り事態は昼間から始まり。我がエイサーチームは15時から始めるます、前後は前がモミ姉のチーム島物語。パーランく。ぼくらのすぐあとは玉城さんのイチャリバずです。 是非遊びに来てください
沖縄タウンのミニライブ 28日の場所です

弦の太さについて考えるの巻き

The endless sanshin : 弦の太さについて考えるの巻き : 男弦、女弦、という意味じゃなくって、3本セットでの太さ。 ベーシックな2号 → 1.5号 → 1号 の順で太くなっていくんだそうですよ。知らなかった

打ち合わせ

4月になったので、そろそろおさらい会についての詳細を決めたいと思います。(特にチケット関係) 実行委員の方、できるだけ水曜日の練習に参加をお願いします!

【工工四テスト】九年母節の歌詞

九年母節の歌詞、テストversion を作成しました(↑クリック) ので、金曜稽古にいくひと、印刷して持ってってください。 で、間違点や変更点など、私まで教えてくださいね

にちようの「こだま」のようす

仲宗根先生のおなか!!!

きのうの「こだま」のようす

:fromfacebook