スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

黄金言葉

物産展の泡盛コーナー

多良川酒造!!!

読谷村楚辺青年会

肩車が有名 15時で中止になりました

8/11出演予定

これの、夜の部 土曜日19時の「芸能祭」 けっこうインスタばえするライトアップ綺麗なステージですよー

エイサー開始

天川(てぃんがら)エイサー とゆう先生オリジナル曲で登場

勢ぞろい、で、

安里屋ゆんた

今日のホワイトボード

8/19は完copyリハーサルやるみたいなので、出演するひと、ぜったい参加でヨロシク!だそーです

次の日曜稽古

8/19(日) AM9時スタート! で確定 ここが最終リハーサル 曲の他にも、なんとか係の仕事とか、いろいろ決めるぽいです

にちよう練習スタート!

味利【立会川】

  【クオリティ・オブ・ライフ】坂本龍馬ゆかりの立会川の凄い店 味利(あじとし)さん!きたなシュラン3星店での新年会でした。 7/22は日曜練習会があるので、立会川駅近所で日曜ランチ食べれる店を調べてみましたよ

宮良長包、世界に広めたい

  【沖縄タイムス】沖縄音楽と西洋の調和「宮良長包、世界に広めたい」 パリでコンサート いま流行りの、えんどうの花、 あとは新・安里屋ゆんた、 そして汗水節、 の作曲者ですよ

ちゃんぷる祭り出演しました❗

おさらい会 合同練習

7月22日(日)13時より東大井区民集会所にて、 おさらい会合同練習です。奮って参加ください。 写真は水曜稽古の反省会、まつりの野菜天ぷらです!

金曜稽古 反省会

先生のポスターを肴に(?)飲んでます。

色違い

 2008年には、ショッキング・ピンクに生え代わりました

色は、まだ緑

 昔は、照屋三線倶楽部にも、獅子舞がいました

メジャーでびゅー

稽古ちゅうに新聞がマワッテきましたよ

オミヤゲもらいました(個人的に)

ちゃんぷる祭り7月15日日曜日

2018中野チャンプルーフェスタ

 【中野経済新聞】 中野駅周辺で「チャンプルーフェスタ」 エイサーやソウルフードで沖縄一色に https://nakano.keizai.biz/headline/1456/ 毎年恒例 JR中野駅前いったい 7/14~15