スキップしてメイン コンテンツに移動

沖縄タウンのイベント、その2

このイベントを仕切っている、エイサー副団長から、昨日、話がありました。

ステージで、まかされた時間は、13:30~14:00。
エイサー演舞は全部で15分ぐらいなんで、残りの時間は、唄三線をやっても良いんだそうです。

三線生徒のみなさん!
11月9日(日)は、沖縄タウンに、ユンタやチムチムを歌いに来ませんかー?

ステージは、こんなかんじ↓

そんなに人もいなくてキラクですよ

なお、先生と生徒会長は来れないそうです。
 

このブログの人気の投稿

【togetter】ちょんだらー甲子園から出入り禁止! 高野連、甲子園で「チョンダラー」応援に注意 「顔ペイント・民族衣装控えて」 沖縄尚学側、決勝では取りやめに

  https://togetter.com/li/2594882

【NHK教育テレビジョン】芸能きわみ堂/沖縄スペシャル第1弾・これが琉球舞踊だ!11月7日(金)午後9:00/国立劇場おきなわでNHK沖縄放送局が実施する公開収録番組「沖縄の歌と踊りのつどい」と「芸能きわみ堂」がコラボ!高橋英樹と大久保佳代子が琉球の芸能に触れる模様を2週にわたって放送。第1週は地元高校生による溌溂とした舞踊や女性の様々な姿を描いた古典の名作など、「琉球舞踊」を中心にご紹介。

  https://www.web.nhk/tv/an/kiwamidou/pl/series-tep-J8P9JNL4M9/ep/X4ZLJKKYX4

マンガ「沖ツラ」で覚えよう! 比嘉かーなーが教えてくれる「いちゅび小」歌詞の意味