スキップしてメイン コンテンツに移動

イベント詳細、団結祭り

今度の日曜、10/26です。

団結祭り・公式HP

↑なにやら難しいイベントですけど、いざ会場に行ってみると、100を超える!屋台があって、地方の名産物が¥安く飲み食いできます。
もちろん家に持って帰れるお土産もたくさん売っていて、主婦には持ってこいのイベントでしょう。

イベントは朝10時からスタートで、倶楽部はプレ・オープニング・アクトだそうです。

なので、出番はたぶん、朝9時50分ぐらい?
集合時間や場所は不明ですが、遅くても9時半ぐらいまでに現地に着いてれば、いいんじゃないでしょうか?

演奏曲も不明ですが、いつものように、ユンタやチムでスタートだと思います。


場所は、亀戸中央公園 → 地図をみる

公園といっても広いですけど、去年は、亀戸スポーツセンターの北隣の芝生あたりでした。

交通、JR亀戸駅で東武亀戸線に乗り換えて、ひと駅、「亀戸水神前」下車。
亀戸駅から歩いても、約1km、15分もあれば着きますよ。

いつものように生徒会長屋台があるので、演奏が終わったあとは、屋台の裏で酒飲みです(朝10時から!)。
それでも午前中には帰宅できると思いますよ。


前日25日(土)夜は先生のライブに行く人がいると思いますけど、翌朝早起きなので飲み過ぎないように!!

このブログの人気の投稿

【togetter】ちょんだらー甲子園から出入り禁止! 高野連、甲子園で「チョンダラー」応援に注意 「顔ペイント・民族衣装控えて」 沖縄尚学側、決勝では取りやめに

  https://togetter.com/li/2594882

【NHK教育テレビジョン】芸能きわみ堂/沖縄スペシャル第1弾・これが琉球舞踊だ!11月7日(金)午後9:00/国立劇場おきなわでNHK沖縄放送局が実施する公開収録番組「沖縄の歌と踊りのつどい」と「芸能きわみ堂」がコラボ!高橋英樹と大久保佳代子が琉球の芸能に触れる模様を2週にわたって放送。第1週は地元高校生による溌溂とした舞踊や女性の様々な姿を描いた古典の名作など、「琉球舞踊」を中心にご紹介。

  https://www.web.nhk/tv/an/kiwamidou/pl/series-tep-J8P9JNL4M9/ep/X4ZLJKKYX4

マンガ「沖ツラ」で覚えよう! 比嘉かーなーが教えてくれる「いちゅび小」歌詞の意味