▼7月「日韓親善芸能の夕べ」 大井町きゅりあんに大ホールにお客さんが沢山はいるBIGイベント。 毎年開催されるわけではないので、出演できたらラッキー。 ▼8月「夏合宿」 といっても泊まるわけじゃなく、日曜の午後いっぱい会場を借り切って稽古です。 プラス、ひとり5分ほどの個人指導タイムも。 なぜか?今年は開催されませんでしたね。 ▼8月「品川の平和イベント」 反戦平和を願う講演や展示のイベントです。 戦争の唄「艦砲ぬ喰え残さ」を唄いました。 ▼8月「戸越銀座まつり」 ゆいまーるさんの出演に、エイサー隊が招待されました。 ▼9月「月桃の花歌舞団イベント」 荒川遊園駅前の路上です。 親子連れがたくさん通ります。 ※市民活動色がある催しです。 ▼9月「沖縄タウン・かりゆし祭り」 代田橋に、エイサー隊が2度目の出演。 プロのミュージシャンも歌うステージです。 ▼10月「共生マラソン大会」 ずっと八潮公園でしたが、今年はお台場でした。 来年は生徒会長嫁が走るそうです。 ▼10月「団結祭り」 亀戸中央公園。 市民・組合活動の大きなイベントで、屋台が100軒以上あります。 オープニング出演なので朝が早起き。 ▼11月「沖縄タウン・離島祭り」 いつものエイサーに加え、唄三線組もデビューしました。 先生も代田橋初登場。 ▼11月「うまかず結婚式」 おめでとう。エイサー&唄三線&ハワイアン。 ▼12月「忘年会」 今年もお疲れさまでした! それではみなさん、よいお年を。 明日からは会社に来ないので、このページも正月休み、しばらく更新しないと思います。
everytimeメンバー募集中!ご連絡・ご見学はteruya34club@gmail.comまでどうぞー