スキップしてメイン コンテンツに移動

三線+ウクレレ


サンレレという楽器です。


なんと、読谷村うまれの楽器じゃないですか!

これから読谷に行く生徒のみなさん、もしチャンスがあれば、弾いてみましょう


写真をクリックすると、フレットの位置が、バラバラに打たれてるのがわかります
これが琉球音階になってるんですね


サンレレ演奏を聴いてみる


このブログの人気の投稿

セッティング直後

マンガ「沖ツラ」で覚えよう! 比嘉かーなーが教えてくれる「いちゅび小」歌詞の意味