スキップしてメイン コンテンツに移動

弦を弾く位置

「すーり東」を演奏中の照屋先生の写真。

 
←先生は指のツメ(人差し指)で弾くんですが、

かなりウマから離れて、サオの根元のほうを弾いていますね


先生に質問しててみたら、
「ウマのすぐそばじゃなければ、胴の上なら比較的、どこを弾いても自由」
みたいです。

たまに、ウマから2~3cmの、すごく近い場所を弾いてる生徒さんをみかけるんですけれど、音がぜんぜん響かなくてブツ切りの演奏になってしまうので注意ですよ。


このブログの人気の投稿

セッティング直後

マンガ「沖ツラ」で覚えよう! 比嘉かーなーが教えてくれる「いちゅび小」歌詞の意味