共生マラソンの写真 10月 31, 2011 Facebook内「写真」ページに、日曜の共生マラソンの写真が http://www.facebook.com/media/set/?set=a.187597397986857.47503.154591634620767&type=3 Read more »
雨天時のサンシン 10月 31, 2011 昨日の共生競走マラソンのイベント時に雨が降り出し・・サンシン大丈夫かな〜っと思っていたが、今朝サンシン触ってみると案の定サンシンのカラクイが固くて廻らず・・ポキットと折れてしまった。早速、予備保存してあるのと取り換えた。やはり諸先輩のお説の通りサンシンは濡らしてはだめです。会員の皆様も雨天時のサンシンには充分に気をつけましょう。 Read more »
今日30日は八潮多目的広場で出演です! 10月 30, 2011 品川区八潮パークタウン前下車3分の八潮多目的広場で共生共走マラソン大会が開かれます。 照屋三線倶楽部は、チームエントリーしています!また、焼き肉屋さんを出店し、エンディングには出演します。3時30分からです。 すでに朝8時から設営が始まり準備中です。 お待ちしております。 Read more »
砂辺の浜byC花コメント 10月 24, 2011 砂辺集落の地域は、 私が沖縄にいた頃(今から約50数年前)は米軍用地で、 ベトナムの戦場に向かうモリーン・グレー(海兵隊)の屈強な米兵が、 我が身の明日がわからない心境で・・ ウロウロしている様子だったなー。 この「砂辺の浜」は、復帰の後に出来た曲かと思う。 やはり大自然の海・海・・浜辺~には恋・人恋・・浜風には人のつながり・・・だね。 しっかりと覚えたいと思~う! Read more »
人間国宝の宮城能鳳さん 10月 22, 2011 C花さんより、11/3の琉球舞踏ステージのおしらせ↓ http://www.facebook.com/media/set/?set=a.183271508419446.46302.154591634620767&type=1 Read more »
明日は亀戸中央公園出演です! 10月 22, 2011 脱原発、戦争と貧困のない社会をめざす団結まつり、亀戸駅から徒歩8分、亀戸天神駅から3分の亀戸中央公園で開かれます。 照屋三線倶楽部は現地集合9時、出演9時50分オープニングです。 曲目は安里屋ゆんた、海人音頭、豊年音頭です! 後は楽しい美味しいお祭りですよ!ぜひご参加ください! Read more »
このページをケータイで読む 10月 21, 2011 これ↓が、いちばん読みやすいです。 http://moblogger.r-stone.net/blogs/3792798147680681352 ただし、広告画像(たまにエロい…)がついてきます。 Read more »
国際チャリティ参加記byC花 10月 20, 2011 久しぶりに蒸し暑かった今日(10/16日)はイベント名も仰々しいイベントに参加して来た。 「東日本大震災支援国際チャリティーイベント」 友好団体「遊の会」の優雅な舞踊 前宣伝がいまいちだったとの主催リーダーの申し入れで当日にミチジュネー(サンシン弾き歩きながらの宣伝)に年も忘れ・・・先頭をキープ?し汗をを流した・・ 友好団体「~幼稚園」の迫力ある殺陣 イベントプログラムは中国、韓国のプロの迫力ある踊り、唄に魅了されつつ・・我が友好団体のすばらいい演踊そして地元の天才演歌歌手?に将来の楽しみ得た。 地元、立会川の天才演歌歌手、猫塚みすずちゃん ~我が倶楽部は珍しく男性ばかりの参加で色気はゼロながらもそれなりに会場を沸かしたつもりだ。次回は是非、是非・・女性の参加で華々しいサンシン倶楽部を華やかそう! 地元、立会川の韓国芸術家「李 花子」さんの踊り Read more »
ハイサイ〜 10月 19, 2011 チャービラサィ。 ワン、今はまってる沖縄の番組、毎週土曜日にTOKYONXでやってる(琉神マブヤー)沖縄では有名なヒイロー 仮面ライダーよりコミカルで琉球ヤマト口で話しをしたり、(字幕が出てわかりやすいさぁ〜) 悪役なのに何処憎めないし、とてもおもしろいさぁ〜 Read more »
伊差川一史先生ライブ in 幡ヶ谷「島物語」のお知らせ 10月 19, 2011 先月に続き、今月も開催決定いたしました、伊差川先生のライブのお知らせです 。 ホンとに急なんですが、明後日21日(金)に開催します♪ 照屋三線倶楽部ともゆかりのある先生のライブです、早弾きの名手の技を間近に 堪能できる機会ですので、水曜教室の皆様、ぜひご参加くださいませ♪ ★伊佐川一史先生★ 名渡山兼一氏に師事し1983年に琉球民謡協会の教師免許を取得。 ご自身の経営される中野の沖縄料理屋「にぬふぁ星」で三線教室を開催。 今年の夏、故郷・沖縄県に戻られましたが、教室は継続中。たくさんのお弟子さ んのために定期的に上京されています。 ■幡ヶ谷・島物語:10/21(金)1部:19:30頃〜、2部:21:00頃〜 ワンドリン ク付き チャージ¥2,500 ※予約は私にメール頂くか、島物語03-3374-2095まで。 ゆたしくうにげ〜さびら〜!! Read more »
登川誠仁bot 10月 18, 2011 ついったーの、 登川誠仁ロボット ↓とか、おもしろいですよ seijin_bot 登川誠仁bot 今日は長丁場でおしっこをもらしてはいけないと思い、パンパースをはいてきました #okinawa #shimauta Read more »
ハイサイ〜 10月 17, 2011 チャービラサィ。 だんだんと寒い日が多くなったねぇ〜 不思議な事も続いてる。この時期に桜が咲くて? なんか不気味さぁ〜 いよいよ再来週はマラソン大会さぁ〜 クラブでもお店出すとの噂(本当よ) 頑張ってやりたいさぁ〜 Read more »
「芭蕉布」完成までのエピソード 10月 17, 2011 「芭蕉布」完成までのエピソードを、普久原恒勇さんが語っています。 -> 沖縄LOVEWeb 琉球音階を使わなくても沖縄らしさは出せると感じ、芭蕉布は3拍子のメロディーになったんですよ。 Read more »
チャリティーイベント成功! 10月 16, 2011 今日のチャリティーイベントは無事終了しました! 出演者は小学校3年生の見事な声量の演歌歌手を始め、中国の美しい声の声楽家、李先生の韓国の舞踊・太鼓、沖縄の子ども獅子舞・琉球舞踊・それと照屋三線倶楽部のエイサー・三線、アクションパフォーマンスなどでした。 観客は多いとは言えませんが、賛同金はおよそ5万円集まりました!以上ご報告まで。 Read more »
仲宗根充ライヴ、のチラシ 10月 16, 2011 11/6仲宗根充ライヴinこだま、のチラシ です。 2011/11/6(日)19:00 チャージ¥2,000- 小岩・「 居酒や こだま 」 Read more »
【新・旧】会計係へ【重要】 10月 15, 2011 (新・旧)会計係の生徒さん! こんなメールが来ましたよ↓ OnSheet(オンシート)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2007年から提供を続けてまいりましたオンライン表計算サービスOnSheetは、 この度、2011年11月30日をもって無料版(個人向けサービス)を終了させて いただき、有料版(法人向けサービス)のみを提供させてくこととなりました。 大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 ・・・(まだまだ続く) だいじょうぶなんでしょうか? とりあえず何人かにはメール転送したので、パソコンメアドをチェックしてね Read more »
中級けいこ 10月 14, 2011 今夜は7人参加 来るとちゅうから雨が降ってきました。 傘がない… 来週から「砂辺の浜」やるそうです。楽譜作りが間に合えば、ですけど 1年ぶり?に、梅の香りをやりました。なつかしい。 Read more »
照屋先生ライブのチラシ 10月 13, 2011 照屋先生・結まーるライブのチラシ ですよ 11/4(金)19:30~ チャージ¥1千円 共演:佐久川幸枝 五反田・結まーる にて Read more »
ハイサイ〜 10月 13, 2011 23日は朝が早いさぁ〜 亀戸でステージがあります、 昼頃は代田橋沖縄タウンで(離島祭)があり、モミ姉がステージに上がるそうです。 イチャリバズのステージもあります。 是非遊びに来て下さい Read more »
渡名喜島で田場盛信さんが 10月 12, 2011 遊びに行った渡名喜島 その日は敬老会で民謡ショーをやるからねぇ と教えて頂き会場に行ったら・・・ 田場盛信さんが唄っていらっしゃるじゃ~ありませんか。 オバァ達から握手攻めに合っていました。 会には踊りのグループも参加予定だったのですが、 どうやら渡名喜島ではなく渡嘉敷島に向かってしまったそうで・・・・・ チャーター漁船で渡名喜島に再度向かうも、遠いし波高く、現れずじまいでした。 http://www.tonakijima.jp/topics/index.jsp?srcId=140&pageStart=0 Read more »
16日の参加者へfrom生徒会長 10月 10, 2011 昨日、11時からは東日本復興支援定例大井町駅前ライブ、午後2時からは16日チャリティーイベントの宣伝をしました! 大井町は先生ほか生徒8名。 午後2時立会川駅前宣伝は4名 地域ビラ入れもやりました! 今度の日曜日が本番です。 曲は安里屋ゆんた、肝がなさ、芭蕉布、娘ジントヨ、海人音頭、豊年音頭などです。 出演者の人数を把握したいので、出演可能ならご連絡ください! 以上生徒会長でした! Read more »
今日は大井町と立会川です 10月 09, 2011 今日11時からは東日本復興支援大井町駅前ライブ、2時からは、16日チャリティーイベントの宣伝します! 午後2時立会川駅前集合で三線弾きながら練り歩き:道ジュネーします!楽しいですよ! 三線.衣装持っご参加ください! 尚、来週は11時から大井町駅前ライブもあります。忙しいけど楽しいですよ!きっと…! 以上生徒会長でした! Read more »
金曜の稽古、 10月 07, 2011 4ヵ月ぶりに参加しました。 生徒は6人でした。 おやつは塩センベイでした。 ティンサグの譜面が変更だそうです。 照屋先生ライヴのチラシをもらいました。 Read more »
豪徳寺沖縄祭 10月 05, 2011 今月の9日、10日世田谷豪徳寺で(アキサミヨ〜豪徳寺沖縄祭)があります。 沖縄タウンの人達もお店を出します。 ステージはいろいろな人達が出て。 最終日の10日のラストは イチャリバーズのステージがあります。 かわいいユルキャラ(タマニャン)もいますよ。 連休最終日は 豪徳寺へ Read more »
今日と来週の日曜日は立会川へ 10月 02, 2011 16日東日本復興支援チャリティーイベントの宣伝します! 午後2時から立会川駅前集合で三線弾きながな練り歩き:道ジュネーします!楽しいですよ!…きっと� 三線.衣装持ってどうぞご参加ください! 尚、来週は11時から大井町駅前ライブもあります。忙しいけど楽しいですよ!きっと…! 以上生徒会長でした! Read more »
今日から 10月 01, 2011 今日からTOKYOMXSで(琉神マブヤー)がはしまったよ、 沖縄ではお子ちゃまからオジィ、オバァ、ニィニィ、ネェネェまでしっているご当所物、 (スーパーメイゴウさぁ〜)これから流行る言葉かも〜 Read more »
今日 10月 01, 2011 今日は田園都市線青葉台駅前沖縄ぶさん、ステージに玉城姉のイチャリバーズのステージを見に行く、 結構人がいた。 三週連続イチャリバーズのステージを見に行く Read more »