新・課題曲「緑の沖縄」 ちんだみイチ下げの憎いヤツですけど、 この合わせ方、よく質問されるので、 自分のやりかたを書いときますね カンタンですよ。 ふつうに、本調子に合わせます。 いちばん太い、男弦を、ちょっと、ユルめます。 老 四 尺 四 尺 四 尺 尺 上 四 …と弾きます。 ↑が、「新・安里屋ユンタ」に聞こえれば、ちんだみ完了! こうして10回ぐらい、ちんだみすれば、いちいち安里家ユンタ弾かなくても、音おぼえちゃいます。 三下げも… ふつうに、本調子に合わせます。 いちばん細い、女弦を、ちょっと、ユルめます。 四 ○ 工 ○ ○ 工 工 ○ …と弾きます。 「螢の光」 ほーたーーるのー♪ に聞こえれば、完了! ホタルのヒカリという曲を知らないひとは(←倶楽部に実在しました)、 工 工 四 四 工 四 四 …と弾きます。 「雀の学校」 ちぃちぃぱっぱー♪ に聞こえれば、完了! すずめ学校も知らないひとは、ちんだみ以前に、小学生をやり直しましょう